こんにちはみずへい(@mizhey1)です。
ついにトレンドブログで100記事を達成しました!!
巷ではブログは100記事書いてからが本番と言われていますが、100記事書くことによって本当に見える景色が変わってくるのでしょうか?
結論から言うと、100記事書いても何か変わったとの実感はありませんでした。それどころか最近の記事ではアクセス数が減ってすらいます。
そんな悲しい実態を、アクセス推移と共に実際に100記事書いて感じたことをまとめてみようと思います。
内容的にコチラ↓の記事とかぶる部分があると思いますがご了承願います。
https://mizhey.com/trend-1month/まず前提として現在運営しているトレンドブログの情報です。
- 完全新規ドメインではなく、雑記ブログとして3ヶ月ほど運用したドメインをトレンドブロとして再利用
- トレンドブログで取り扱っているテーマは、主に芸能関係のスキャンダルや事件など。要するにゴシップブログです
- SNSでの告知は一切せず、完全に検索流入のみです。トレンドブログ自体を運営していることは公言してますがURLは一応非公開です。
100記事書くのにかかった期間
100記事を書き上げるのにかかった日数は次の通りです。
- トレンドブログスタート:2020年8月18日
- 100記事達成日:2020年9月27日
- かかった日数:41日間
1日あたり2.5記事書いていた計算になります。しかし実際のところは1日に4〜5記事書く日もあれば、書かない日もあったりとマチマチです。
トレンドブログで収益100万円を達成した人の記事を読んでいると、1日3記事を毎日書く必要があるとあったので、記事を書くペースは見直す必要があると感じました。
別に1日3記事を鵜呑みにしている訳ではありませんが、書く本数にバラつきがあると私生活の方のリズムも崩れてしまうので、できれば1日○記事と本数を決めて記事を書いた方がいいという結論に達しました。
個別記事の最高PVと最低PV
本記事を書いている時点での個別記事の最高PVと最低PVは次の通りです。
- 最高PV:11,410PV
- 最低PV:0PV
最高PVの記事は、自分のブログ人生最高のPVを誇っています。この記事を書いた時はこんなに読まれると思っていなかったので、爆発した時は正直びっくりしました。
そしてGoogleアナリティクスをずっと見てました(笑)。
最低PVは安定の0PVです。しかも1記事だけじゃなく何記事もあります。おそらくこれらの記事は一生日の目を見ることなくwebの波に消えていく運命だと思われます。
1日の最高PV数
ちなみに1日の最高PV数は2,096PVです。
これは個別で最高PVを叩き出した記事を書いた日に達成しています。
100記事書くと本当にアクセスは増え始めるのか?
100記事を書き上げるまでのアクセス推移は次の通りです。

①で初めてのプチバズを体験します。しかしその後はアクセス数も元に戻ってしまっているので一時的な出来事でした。
2回目のバズは②のタイミングで体験します。
一度バズを経験すると、ブログ全体の評価が上がってアクセス数が底上げされると聞いたことがありますが、この程度のバズではそんなことはありませんでした。
グラフを見ると②の後からアクセス数が上がっているように見えますが、これはバズった記事が継続してアクセスを稼いでいるだけであって、それ以外の記事は平常通りのアクセスしかありません。
万単位のバズを体験すればもしかしたらブログ全体のアクセスが底上げされるかもしれませんが、現時点ではまだまだ先の話になりそうです。
バズの定義
一度Twitterで「バズの定義」について聞かれたことがあるのですが、個人的には普段より多い(10倍以上?)のアクセスを集めたらバズったと思っています。
「この程度でバズったとか言うな」というツッコミは無しの方向でお願いします。
100記事を書き上げた感想
100記事を書き上げれば、多少なりとも見える景色が変化することをどこかで期待している自分がいましたが、見える景色は相変わらずPVが集まらない記事たちと、Googleアナリティクスとにらめっこしている自分がいるだけでした。
正直なところ、100記事まではまともにキーワード選定もせずニュースサイトを見て「アクセスが集まりそう」と思ったニュースをひたすらまとめているだけでした。
ほとんどの記事がまともな推敲もせずに勢いだけで書いていたので、そりゃあ見える景色が変わるどころか、どんどん悪くなる一方だと今なら思います。
結論としては、当たり前だけどがむしゃらに書いてるだけでは何も変わらないと言うことです。がむしゃらに書く自分と、冷静に記事を分析する自分、この両方を併せ持っていないと成功するのは難しそうです。
今後の課題と展望
現在はゴシップを中心に記事を書いていますが、正直なところ結構シンドイです・・・。不倫や小さなトラブルの記事の場合はまだいいのですが、芸能人の不幸などを記事にするときは僅かに残っている良心が痛みます。
トレンドブログと言っても扱うネタは複数あるので、違うネタに移行しようか現在模索中です。
また現在は新しいネタを見つけたら、とにかく誰よりも早くアップしようと焦るあまり記事の質が二の次になっています。記事の質を向上させつつ誰よりも早くアップできるようにすることが最も大きな課題です。
まとめ
トレンドブログが100記事に到達したので、記念に記事にしてみました。
100記事は単なる通過点で、まだまだ改善していかなければいけない点が山のようにあります。
次は200記事を目指して、課題を意識しつつ突き進んで行きたいと思います。
今回は以上です。
コメント